人気記事一覧
-
レブル250専用の秒速着脱できる普段使いに丁度良いサイドバッグ!タナックスMFK-304、MFK-305
大人気アメリカンバイク「レブル250」に秒速で着脱が出来るかっこよくスタイリッシュな普段使いに丁度良いサイドバッグがあります。流石数ある優秀なサイドバッグをたくさん出しているTANAX(タナックス)ならではの見た目と使い勝手となっているのでかな... -
バイクに乗るうえで何が自分に必要か?ちょっと考えて無駄な出費を抑えよう
バイクという趣味はとにかくお金がかかります!筆者はもうバイクに乗ってかれこれ10年ほど経ち、7台くらいのバイクに乗ってきましたがとにかくお金がかかる(7台も乗り換えたのは別としてですよ?) 7台も乗り換えてきたのに今までの経緯を無視して、最期... -
日本販売決定のイタルジェット「ドラッグスター125/200」がかっこよすぎ!
このページでは日本での市販化が決定しているイタルジェット「ドラッグスター125/200」というスクーターの紹介をしていきます! ちなみにドラッグスター125/200はスクーターだよ! なんだスクーターか…と思ったあなた!ちょっと待った方がい... -
kijimaのグリップヒーターがスリムになって新登場!操作性も見た目もグッド!
寒い季節が近づくとカスタムパーツメーカーもしっかりとその状況に合わせて新製品を発売します。 寒い季節に防寒用品を発表すると注目や期待が集まりますしね! 季節感というのはとても大切で、あまり意識していない人でも気... -
今後のバイク用品やパーツのキーワードは「スマート化」だ!視覚情報サポートガジェットが続々登場
今やタッチパネルを採用したスマートフォン(スマホ)を知らない人はいないでしょう。 何がスマートなのかについては言うまでもなく”いろいろな機能を有していてスマートに使える携帯電話”というのが早い話でしょう。たくさんの機能が入っているということ... -
これ欲しい!ヤマハの小型電動乗り物「トリタウン」、デザインも発想も面白い!
ヤマハ発動機が、新しい電動の乗り物を実証実験を行っています。その名も『TRITOWN(トリタウン)』、小型の3輪立ち乗りモビリティであり、東京モーターやCESなどでも発表されたりしています。 2019年7月13日から8月11日の週末を中心に、新潟県長岡市の... -
Royal Enfieldのネオクラシッククロスオーバー「Scram411」残念なのは排気量か…
ロイヤルエンフィールドはブランド発のクロスオーバーアドベンチャーモデル「Scram411(スクラム411)」を発表!ちなみにクロスオーバーアドベンチャーと言うのはラフロード性能はもちろん、街乗りも視野に入れたバイクの事です。 簡単に言うと高性... -
めっちゃラフカジュアルでもプロテクター付き!マックスフリッツの秋冬モデル
マックスフリッツってご存じでしょうか?多分ご存じでは無い人の中でも「なんか聞いたことはある気がする…」というバイク乗りさんはいるかと思います!それもそのはずでマックスフリッツのバイクウェアはバイク用品店に並んでいたりするからですね。 マッ...