人気記事一覧
-
大型バイクがツーリングに最適?答えはNO!メインを考えて選ぶと良い話
バイクを選ぶ決め手って色々あると思いますが、一概に「○○ならこれが良いよ!」なんて言う事は難しいです。 あなたの好みもありますが、どんな風に乗りたいか?どんな風に付き合っていきたいか?という用途が人によって違うからです。 今回はバイクの選び... -
バイクのスタンドは何がおすすめ?保管用、整備用それぞれの使い所を考えて選ぼう
バイクのスタンドって色々ありますよね?もともとバイクに付いているスタンドもあれば、用品という形で別で使えるものもある。 もともとバイクに付いているので何故それ以外にもバイク用スタンドと言うものが出ているのか?それを紹介しつつ使い所も解説し... -
バイクのインカム「DT-01」レビュー!2万円台で多機能&簡単操作
このページではバイクのインカム”デイトナ DT-01”についてレビュー紹介をしていきます。 バイクのインカムって知らない人は知らないままですが、知っている人はその分「快適で楽しい」バイクライフを送っているという事を断言しておきます。 インカムを装... -
バイクの簡単電源管理「デイトナDユニット」に防水仕様登場!
このページでは複数のアクセサリーの電源を簡単一括管理できる「デイトナ:Dユニット」に防水仕様が登場したので、それを紹介していきます。 デイトナのDユニットは簡単に言うと”バイク用の電源ハブ(たこ足)”であり、複数のアクセサリーの電源を1つに集... -
「TCX」はカジュアル派も満足のバイクシューズ!おすすめ6選紹介
TCXというバイクのフットギアブランドを聞いたことがある人はそう多く無いでしょう…でも、このTCXというブランド結構良い靴(シューズやブーツ)を出しているんですよ! 特にカジュアルな服装でバイクに乗るのが好き!という”あなた”! カジュアルという言... -
アクティブのバイクレバーがかっこよくておすすめ!レバーカスタムは簡単でコスパが良いので是非!
バイクのカスタムがしたいけどどこからカスタムしていこう… バイクのカスタムを始めたいけど完成形はまだ決まっていないしな… カスタム初心者だから出来るだけ簡単なカスタムから始めたいな… という方におすすめのカスタムが『レバーカスタム』です。レバ... -
今の日本にはハマる!「カフェスクランブラー」は超かっこいいスポーツバイク!
最近では日本でも海外モデルのバイクにどんどんと抵抗が無くなってきています。その理由としてはいくつかあるかと思いますが… 昔の海外モデル(バイク)のイメージの払拭日本の正規代理店の充実海外モデルを乗ってきたライダー達の影響かっこよくスペック... -
コミネ2022年春夏ジャケット!シンプルで飽きの来ないモデルおすすめ6選
コミネの2022年春夏モデルのジャケットが発表されましたね!筆者の感覚的な印象ですが、2022年モデルは2021年モデルより気合がはいっていない感じがしますね…いきなりネガティブな発言であれなのですが、しかしながら2022年モデルも十分にアリなジャケット...