人気記事一覧
-
バイクヘルメットのおすすめ!メーカー別特徴とそれぞれが合う人紹介
バイクに乗る為に必要不可欠なアイテムの代表作と言えるのが「ヘルメット」です。ヘルメットが無ければ法律的にもバイクに乗る事が出来ませんし、気持ち的にも無理でしょう。 そんな必ず必要なヘルメットなのですが購入前には色々と悩むものです… どんなタ... -
ネオクラシックバイクに250ccや400ccはある?今はクラシックバイクから選ぶ方が賢い
ネオクラシックバイクとは何なのか?250ccや400ccなどの中型クラスにネオクラシックはあるのか? 上記2つは、このバイクに関するブログを書く中で私の中でふと立ち止まって考えさせられる疑問です。 私の結論からすると「少し前までは現状で250cc、400ccと... -
HYODの春夏おすすめバイク用ジャケット6選!高いが高品質でかっこいい!
HYODというバイク用品ブランドをご存じでしょうか?読みは「ヒョードー/ヒョドー/ヒョウドウ」ちょっと分かりません… 日本では「コミネやRSタイチ」などが有名な用品ブランドの代表格ですが、バイクウェアを探しているならHYODは見ておいた方が良いブラン... -
SSなどにおすすめ!なバイクのサイドバッグがタナックスから登場!
このページではSSやストリートファイターなどの”タンデムシート(リアシート)が細くなっているバイク”におすすめのサイドバッグを紹介していきます! SSやストリートファイターのようにオンロードを速く走るというのをコンセプトにしているバイクって見た... -
ホンダのモンキーやゴリラ好きの為に作られたような電動バイク!
このページでは”ホンダの小さな名車である「モンキー」や「ゴリラ」に似た電動バイク”を紹介していきます。 今では125ccのみの生産になってしまったモンキーでも、元々は50ccのバイクでありこれの兄貴分みたいな見た目でゴリラなんてモデルもありましたね... -
車検対応Eマーク付き!極小LEDウインカーおすすめ6選、バイクの見た目を最大限生かせる
バイクのカスタムは、所有者であるカスタムするバイク乗り自身もカスタムされたバイクを見たバイク好きも楽しめる1つの要素ですね! そんなカスタムの中でバイク乗りの多くが”これが理想だ!”と思う事がありますよね?それはバイク自身のスタイルを引き出... -
バイクのツーリングで助かる便利グッズ!定番から忘れがちアイテムまで
このページではツーリング時に助かる”便利グッズ(用品)”について紹介していきます。 定番のアイテムはもちろんの事!知っているけどなんか忘れてしまうようなアイテムまでをまとめて紹介していくので 「あ、そんなのもあったんだよね~!」とかゆい所に... -
ノーマルで十分かっこいい!カスタム不要の大型バイクおすすめ8選!
このページでは”フルノーマル状態で十分にかっこいい”バイクを紹介していきます。 バイクに乗っていると必ずと言っていいくらいに出てくる欲が「カスタム欲」ですが、フルノーマル状態でかっこよければそんな欲も湧きにくい。 カスタム欲が湧きにくければ...