コミネ– tag –
-
コミネ2022年秋冬モデル4選!電熱装備とのあわせ着でちょい寒から、極寒まで!
2022年のコミネ秋冬モデルが登場!秋から冬にかけて使用する事をしっかりと想定されています。 その理由は、ジャケット1着じゃ基本的には極寒の冬ツーリングまでもをカバーしきれないとういうのを理解してか、どのようなオプション防寒ライニングやベスト... -
コミネのバイクブーツおすすめ5選!意外と知らないカジュアル&高コスパ
このページでは多くのライダーが意外と知らずにマークできていないコミネから出されているカジュアルなバイク用ブーツやシューズを紹介していきます。 バイク用ブーツと言えば?と聞くといくつかのメーカーが出てくるでしょう。 エルフ RSタイチ SC... -
コミネのハーフメッシュ「JK-155プロテクトメッシュライダーシャツ」レビュー!
コミネのハーフメッシュジャケット「JK-155 プロテクトメッシュライダーシャツ」はメッシュ素材の仕様部分が多くとても風を取り込む効率に長けています。なので真夏の暑い日なんかでも十分に風を感じる事が出来るカジュアルジャケット! 見た目はバイクバ... -
コミネインナープロテクター「SK-820」レビュー!ジャケットに合わせよう
外に見せない工夫としてバイク用ジャケットにはプロテクターが最初から内蔵されている物が多いですよね?でもバイク用ジャケットって「バイク感が出過ぎている」だったり「あまり好みのものが無い」なんて事をよく聞きます。 最近ではバイクウェアブランド... -
コミネ2022年春夏ジャケット!シンプルで飽きの来ないモデルおすすめ6選
コミネの2022年春夏モデルのジャケットが発表されましたね!筆者の感覚的な印象ですが、2022年モデルは2021年モデルより気合がはいっていない感じがしますね…いきなりネガティブな発言であれなのですが、しかしながら2022年モデルも十分にアリなジャケット... -
コミネ2021年モデル春夏秋冬ジャケット総まとめ!見た目的に当たり年だった気が
コミネのジャケットは「品質が良い+価格が安い=コスパが良い!」という評価を持っているライダーさんが多いでしょう。しかしながらコミネマンなどという文句と共に見た目がダサいなんて言われていた過去もありましたよね? でも今はもうそんな事は... -
バイクの電熱ウェア比較!コミネ&RSタイチ「見た目、使い勝手、金額」でおすすめ決定!
冬のバイクのマストアイテムとも言える「電熱ウェア」ですが、これって結構たくさん出ているんですよね…バイクウェアブランドはもちろん、それ以外でも電熱ウェアを出しています。 冬にもバイク乗りたいから電熱ウェア考えてるんだけど…そんなにもあるの…... -
2021年コミネ秋冬ジャケットのかっこいいおすすめ3選!今年は結構アタリかも
コミネ製品は結構前から「コスパの高いアイテムだ」と言われている、安くて良い製品なんて認識が強いものだった…それはお金のかかるバイクという趣味を持つライダーにとっては良いものですよね? ですが、最近ではコミネはコスパだけでは無くデザイ...