【超人気記事】アメリカンバイクにおすすめのヘルメット19選

Qi(ワイヤレス)充電対応のバイクスマホホルダー5選+α!ストレスフリーで快適だ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

このページではQi(ワイヤレス)充電を搭載しているスマホホルダーを紹介していきますよ!

にわとり君

置くだけ充電、すごく便利だもんねー!僕もお世話になってる!

パンダ先生

新しいスマホのほとんどが置くだけ充電に対応しているからね。楽だよほんとにw

この記事を読んで欲しい人
  • 充電ケーブルを毎回抜き差しするのがめんどくさい
  • 充電ケーブルがの接触部分が壊れて買いかえる経験が何度かある
  • ハンドル周りは最低限の装備にしておきたい
  • バイクに関わる作業をスマートにこなしたい
  • Qi充電超楽だな!

上記の人達の用品選びに役に立てる記事となっています。

【この記事の簡単な内容】

  • 前置き
  • Qi対応充電器の紹介5選
  • Qiじゃないけどこんなのも良いよねって製品
  • まとめ
目次

Qi(ワイヤレス)充電対応のバイクスマホホルダー5選+α!ストレスフリーで快適だ

スマホ置くだけ充電の画像

いやはや便利な世の中になったものですね!

”スマホ”というツールだけでも十分に便利なのに”置くだけで充電できる”なんてやり過ぎな気がしますよね!

でも、人は楽が出来るならしたい生き物であり私も含め「Qi充電器」の恩恵を受けている人はたくさんいます。

にわとり君

寝る前に充電器に挿すの忘れてたぁ…今日1日充電持たないよ。

パンダ先生

え?充電出来てない…接触部分ダメになってるじゃん。

こんな経験1度くらいはありますよね!

Qi充電器は置くだけで充電開始出来てしまうので、上記の様な事はありません。だってスマホを手から離す時にそこへ置けば良いだけなんですから。

そんな便利なQi充電器がバイクのスマホホルダーにも搭載される時代になっています!

きっと知らなかった人もいるでしょう!「出発前にスマホをセット」これだけで充電が開始されて電池切れの心配が無いなんて超スマートです。

そんなQi充電器付きスマホホルダーを紹介していきますね!

QI充電器付きスマホホルダー5選紹介

QI充電器付きスマホホルダーの画像

今回紹介するスマホホルダーは”Qi充電器付き!”というテーマなんですが、今の所そんなに多くの製品はありません。

今回の5選で全てですよ~という訳ではありませんが、下手なものを紹介しない為に基準を設けて紹介します。

  • 安くて評価が良い製品を2つ
  • バイク用品で実績のある信頼メーカーから3選(内1つ筆者使用ホルダー)

私的には信頼できるメーカー製品をおすすめしますが、やはり安い製品よりは金額が高くなってしまいます。

Qi付きスマホホルダーが気になっている人は5選を参考にしてみてください。

Kaedear(カエディア)バイクワイヤレス充電ホルダー

カエディアのスマホホルダー画像

カエディアのワイヤレス充電ホルダーはAmazonで3,000円台のQi充電付きスマホホルダーです。

スマホホルダーだけでも3,000円台は安い~普通程度の金額なのに関わらず、Qi充電器が付いているのはこれだけでコスパが良いといえます。

スマホをホールドする方式としては、4方向からがっちりと角を掴むタイプとなっているので走行時の振動でスマホが「ズレる・落ちる」心配も無いですね!

【おすすめポイント】

  • 4つのホールドで保持力がある
  • ワンタッチ方式で着け外しが楽
  • IP66防水仕様
  • ON/OFFスイッチ搭載
  • Amazonが安い
  • 少ないがレビューも良い

【Amazonレビュー抜粋】

★4:作りの良い商品

WR250Xに装着しました。
ホルダーとしてスマホのホールド感や使い勝手は良好です。また、ワンタッチ着け外しも便利です。
Qi充電があるため充電ケーブルを挿したり、不要なときに外したりする手間がなくなりました。
また、必要に応じてUSBケーブルを繋げるポートが有るのも便利です。
バッテリーに繋ぐケーブルも十分な長さがあり、取り付けにもさほど苦労はしませんでした。
商品としてはよくできたものと思いますが、いくつか改良してほしい点もあったのでコメントします。
1.ユニバーサルジョイント部が締めづらい。ここが緩むと使い物にならないので、スパナ等で締められると良い
2.ヒューズは本体に近づけてほしい。狭い空間にケーブルを通す際にヒューズが太くて曲がらず邪魔になる
3.本体裏側のスイッチが押しづらい。また、分厚いカバーもあって今どちらに倒れているのか分かりづらい
特に1が気になっていますが、手締めでも緩まないことがしばらく走って確認できれば☆5にしたいと思います。

Kaedear(カエディア)【アルミ製モデル改】バイクスマホホルダー

カエディアアルミ製モデルの画像

1つ目に紹介した製品と同じくカエディアの製品です。

1つ目は4つからホールドするタイプですが、こちらは3つでホールドするタイプです。

あまりお値段が変わりませんが、ちょっとデザインが変わっておりどちらの方がホールド力が強いかは正直言ってわかりませんが、違うデザインが良かったりするならバリエーションがあるという事ですね!

【おすすめポイント】

  • ワンタッチ取付
  • IP66防水仕様
  • デザイン性もなかなか面白い
  • アルミ製モデルで軽くて丈夫
  • Amazonが安い
  • レビュー数そこそこで高評価

【Amazonレビュー抜粋】

5:高速道路でも問題無し

これを付けて東京~名古屋(東名高速)を何度か往復しました。

結論から言うとスマホが落ちないのはもちろん、振動で角度が変わることもなく私としては満足しています。

高速道路ではひゃk...、80+αkm/hで走行して確認しています。
縦と横の両方で試しましたが、どちらも問題ありませんでした。

ただ、真夏はスマホが高温になりqi充電が安定しない(スマホ側の保護機能)ことはあります。
また、12V電源で給電した場合は下部のType-Cが充電ポートとして使えますが、録画中のGoPro9に持続したところ充電が追い付かないのがジワジワとバッテリーが減っていきました。
GoProを充電しながら使用したい場合、別系統で電源を確保した方が良いかもしれません。

ライズインターナショナル ワイヤレスチャージャー&バイクマウント

QI充電器付きスマホホルダーの画像

RIDEZ ワイヤレスチャージャーはライズインターナショナル(以下RIDEZ)が手掛けるQi充電機能付きスマホホルダーです。

RIDEZはライダーが身に付けるグッズやアクセサリーを始め「アパレル、ヘルメット、グローブ、アクセサリー」など海外製品を中心にオリジナルのグッズを展開するブランド。

バイク用品ブランドとしての知名度や信頼度は十分にあるRIDEZの製品の為、品質は約束されています。

そんなしっかりとしたメーカー製品ですが、きっとあなたが予想する金額より安いですよ?

すばる

この製品を詳しく紹介しているのが下のリンクページだから見てみてね!

【おすすめポイント】

  • 品質の信頼できるメーカー
  • クセの無いシンプルな見た目
  • 意外に安い金額

SPコネクト(筆者愛用ホルダー)

SPコネクトの画像

まず1つ先に言っておきます。SPコネクトQi充電器搭載スマホホルダーではありません。

にわとり君

はぁ?じゃあなんでここに紹介してんのさ

パンダ先生

おふざけだったら怒るし、偉い人に怒られるからね?

いやちょっと待ってください…搭載はしていないのですが、Qi充電器を搭載する事が出来るスマホホルダーなんですよ!

SPコネクト自体は見た目が超スマートで着け外しもスマートなスマホホルダーなのですが、言ってしまえばスマホを取り付ける事しか出来ません。

しかし!専用のQi充電器があるのでそれを取り付ける事によってQi充電器付きスマホホルダー化する事が出来るんですね~。

SPコネクトのワイヤレスチャージャー

上の参考画像がSPコネクトをQi充電器付きにする為の物です。

スマホホルダーにこのQi充電器を装着し、その上からスマホを装着する事で「Qi充電器付きホルダー化」出来ちゃうんですよね!

SPコネクト愛用者は拡張するだけでOKと言う事なんですね!

まぁ、SPコネクトのホルダー自体が割とお値段するんですけどねw使用している私はかなり満足していますけどね!!

【おすすめポイント(SPコネクトの)】

  • 着け外しが超スマート、楽ちん
  • 専用スマホケースがカッコイイ、使いやすい(iPhoneX使用)
  • 超シンプルでハンドル周りがスッキリしていてかっこいい
  • 私が使っている←スミマセン

デイトナ ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー

デイトナ ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー+eの画像

安心のデイトナからワイヤレス充電付きのスマホホルダーが登場しています。「ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー+e」という名称で形状からスマートフォンホルダー3をベースとして作られている模様です。

にわとり君

安心のデイトナ製だから注目度は高いよね!

パンダ先生

ここまで紹介したスマホホルダーの中でも注目度はかなり高いね!

デイトナ ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー+eの画像

角度は自由に変更する事が可能となっており、自分の好きな角度に微調整が出来ます。更にアームの開口は結構広く設けられているので現在の大画面全てのほぼ全ての物を使う事が出来ます。

デイトナ ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー+eの画像

電源取りもブレーキスイッチとフレームのボルトに共締めするだけで取り付けられる比較的簡単な方法で出来るのでDIY取り付けを行おうと思っている人もそんなに心配はいらない。

基本的にはUSB電源を取り付ける要領で電源取りが可能となっているので、自分でUSB電源を取り付ける事が出来た人なら何も問題はないと思ってOK。

USB電源取付をお店に頼んだという人でも、同じ程度の金額でやってもらえるはずなので予算の予想も立てやすい!

おすすめポイント

  • ほぼ全ての大画面スマホホルダーに対応
  • 角度調整自由で好きな見やすい角度で保持できる
  • 電源ON・OFF可能で常に電気を使い続けるのを防げる
  • スマホをセットすればワイヤレス充電が可能

Qiじゃないけどこんなのも良いよね

スマホの電源方法は基本的に以下の方法の人が多いと思います。

  • DC電源キットを購入
  • バイクから電源を取る
  • DC電源からスマホに充電ケーブルを伸ばす

上記の方法ってハンドル周りが結構ごちゃごちゃしちゃいます。

少なくとも「DC電源」と「スマホホルダー」はハンドル周りについている事になるので、割と邪魔ですね。

ハンドル周りを結構スッキリさせておきたい…と思っているライダーはこれからおすすめするスマホホルダーなどがきっと役に立ちます。

Kaedear(カエディア)【アルミ製モデル改】

カエディアアルミ製モデル改の画像

カエディアに【アルミ製モデル改】という製品があります。

Qi(ワイヤレス)充電はありませんが、代わりにDC電源の役割を果たしてくれます。

スマホホルダーからは電源を取る為の配線が伸びており、本体にはUSB挿し込み口があります。

つまり「スマホホルダー+DC電源1口」という製品なんですね!

多くのライダーはスマホホルダーとDC電源を別々で購入し、別々の場所へ取り付けてハンドル周りがごちゃごちゃしていますが、こちらの製品は一体型なので場所を取りません。

1つの製品で済んでしまいます。

QuadLock

QuadLockの画像

QuadLock「SPコネクト」様にスマートなスマホホルダーで有名ですね!

SPコネクトではQi充電器を拡張出来ると紹介しましたが、QuadLockでは「DC電源」を拡張する事が出来ます!

QuadLockのDC電源

▲この専用DC電源を取り付けて拡張する事が出来ます!

スマートな使いこなしや見た目をそのままに、機能面を向上させることが出来るという事ですね!

クアッドロックの画像

▲ね?スマートでしょ!

▼クアッドロックにもQi(ワイヤレス)充電対応のガジェットが登場しました!

多くのスマホホルダーをQi化「ロフオン ワイヤレス充電パッド」

ワイヤレス充電パッド

ロフオン(LOFON)ワイヤレス充電パッドは多くのスマホホルダーをQi充電器付きにしてしまうヤバイ製品です。

四角いパッド部分がQi充電器となっており「パッドがおさまり、その状態でスマホが装着出来る」スマホホルダーであれば全てがQi充電器化出来ます。

スマホへの装着の仕方は両面テープで張り付けるだけ!超簡単w

IP67相当の性能を有しているので「防水防塵性能」は十分、雨の日でも使用出来ます。

めちゃくちゃお手軽にQi充電器付けれるんだから驚きですよね…

まとめ

いかがでしたか?いやぁ…本当に便利になったものですよね!

「Qi付きスマホホルダー」が出ていると思っていたら「Qi付きにするのもめちゃくちゃ簡単」になってるんですよね!

今ではQi搭載スマホホルダー自体が少ないですが、そのうちスマホホルダーの主流になってくるんでしょう!

今Qiスマホホルダーを持っていない人でも”Qi付き”があったり”Qiへ拡張”出来たり”DC電源”を場所を取る事無く拡張出来たりするので、このページを参考に考えると良いですね!

色々考えてあなたのバイクにピッタリの製品を選んでください。

という事で、現場(@su_ba_ru)からは以上です!

【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】

++++このブログはシェアフリーです++++

↓いつも面倒なポチっとにお付き合いありがとうございます。励みにしております!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次