人気記事一覧
-
バイクキャンプのコット&マットおすすめ14選!収納と快適の両取りしたい
バイクキャンプでは多くのバイク乗りが一番重要視しているのがやはり「積載性」ですね。バイクのほとんどが積載性が皆無なので、いかに小さくまとめてキャンプ用品を運ぶかが重要視されています。 しかし、そこばかりに目がいってしまうと快適なキャンプを... -
スヴァルトピレン401の利便性カスタムパーツがキジマから4アイテム!
ハスクバーナが着々と日本での勢力を伸ばしているのをご存じでしょうか?2018年にロードモデルとして登場した「ヴィットピレン/スヴァルトピレン」ですが、その中のスヴァルトピレン401にかなりの人気が集まっています。 筆者のツイッターフォロワーさんに... -
ツーリングするなら入れておきたい移動ポイ活アプリ2選!両方入れておこう
ツーリングと言うのはバイク乗りからすれば「楽しみ・アクティビティ・趣味」というように楽しむもの!という感じですが、バイクに乗らない人からすればただの移動手段となるでしょう。 ですがこのページではそんな事はどっちでも良い!どのみち自... -
おすすめバイクロック!ABUS「Borde 6000」はコンパクトに持ち運べる
このページではどんなところでも使用できる「ABUS製:Borde6000」を紹介していきます。 かなり頑丈であり、入念に計画した窃盗のプロ集団でもない限り簡単に突破する事が出来ない上、コンパクトに持ち運べるという優秀なバイクロックなのでかなりおすすめ... -
バイクに乗り出すのにかかる費用はおいくら?車体と装備を揃えたらこれくらい
バイクに乗り始めるというのは単純に”バイクを買う”だけというわけではありませんね?バイクが危険だと言われる理由は車と違って体がボディなどに囲われていない露出している状態だからですね。 なので初心者のバイク乗りほど装備は充実させておいた方が良... -
【動画付き!】GB350/Sのカスタムマフラーおすすめ10選
バイクのマフラーカスタムは定番中の定番!いの一番に行うカスタムとしてマフラーを選ぶバイク乗りも多い事でしょう。 それほどまでにマフラー交換には魅力が詰まっているという事ですよね? 【マフラー交換のメリットや魅力】 マフラーを交換する事で排気... -
Z900RSフルカスタムはドレミコレクションZ1スタイルが渋い!
このページでは人気国産ネオクラシックバイクである”Z900RS”のカスタムについて紹介していきます。 Z900RSのカスタムパーツって正直言って個性を出すのも難しく、正直言ってバリエーションに富んでいるわけでも無い そんなZ900RSのカスタム... -
着心地抜群バイク夏用ジャケット!インナープロテクターにもなる「アクションプロ」
最高とも言えるバイク用の夏用ジャケットを見つけたので紹介しよう!KNOXというブランドの「アクションプロ」というジャケットだ。 以前にもKNOX製の夏用バイクジャケットを紹介しましたが、それよりもプロテクターが薄く気軽に着用できるという快適性が売...