【超人気記事】アメリカンバイクにおすすめのヘルメット19選

バイクの盗難保険は「Zutto ride club」がおすすめ!臆病なくらいが丁度良い

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

このページでは、もしもバイクが盗まれた時…補償してくれる保険”バイク盗難保険”についてお話します。

 

記事を読んで欲しい人

  • これからバイクの購入を考えている人
  • バイクの盗難が心配な人
  • バイクのローン支払いの為に、頑張るぞ!と思っている人。
  • 盗難保険の金額を知りたい方

 

盗難保険のおすすめ会社

 

あなたはバイクを購入する時はどのパターンでしたか?

  1. 一括で購入
  2. ローンで購入

バイクは安い買い物では無いので、多くの方がローンを組んでの購入をしています。(私もローンでバイクを購入しています)

 

ローン購入で月々の支払い自体はそこまで大変では無いですが、もし「バイクが盗まれたら…」と考えたことありますか?

 

バイクをローンで購入し、バイクが盗まれた場合…ローンだけが残ります。これ最悪ですよね。バイクは無いのに支払いを続けなければいけない。

 

バイクに乗って楽しむ事が出来ない、形も何も残っていないバイクに対してお金を払い続けるなんて考えるだけで嫌になりませんか?

 

そうならない為にも”盗難に対する対策”をしっかりとしておきましょう!

 

盗難対策と聞いて思いつく事って多分チェーンロックなどの盗難防止装置ですよね?

でも盗難に対する”対策”って盗まれた後の事も考えたものもあるの知っていましたか?

 

それが盗難保険なんですね。

 

今回はそんな盗難保険の中でも「Zutto ride club(ずっとライドクラブ)」を紹介していきます。

[toc]

目次

バイクの盗難保険は「Zutto ride club」がおすすめ!口コミもあるよ

バイクの盗難保険の存在を知らない人も多い中「Zutto ride club」は実績を積み重ねています。

 

国内4メーカーから認められており、それ以外のメーカー販売店でもバイク購入時に勧められる事があります。

 

筆者も”ヴィットピレン701”を買ったときおすすめされて加入してたよね!

そうそう、年会費という形だけど月々で割ると意外に安かったんだよねw

 

バイクの盗難保険というと「あんまり支払ってもらえないんじゃないの?」「保険料かなり高そう」というイメージがあると思いますが、それはただの思い込みだったりします。

 

もしもの時、バイクが無いのにローンだけを返済し続けるのを考えると不安になってしまうもの…あなたが考えているより安く感じるかもしれません。

 

まずは一度お見積りをしてみるのがおすすめ!

 

Zutto ride clubはネットで1分~3分程で簡単に見積もる事が出来ますので自分のお財布と相談して考える事が出来ます。

【とりあえず数分で見積もって見ませんか?】

 

Zutto ride clubの盗難保険の補償内容

 

Zutto ride clubの盗難保険を詳しく紹介していきます。

 

この盗難保険は3つ補償を備えています。

  1. バイク盗難被害に遭った時の補償(最大300万円まで)
  2. バイクのパーツが盗難された時の補償(最大20万円まで)
  3. バイクのかぎ穴をいたずらされた時の補償(最大5万円まで)

上記3つの補償で被害に遭ったライダー達の金銭的被害を最小限に抑えてくれます。

 

盗難保険って聞くと盗まれた時だけのものだと思ってたよ!

ずっとライドクラブはバイク盗難保険の大手だけあって充実してるんだよね!

 

バイクに対する他人の悪意は盗みだけではありませんよね?

 

「盗み」「傷をつける」「汚す」などなど色々とあります。それを分かっているからこのような補償を用意しているというわけですね!

 

私のバイク:ヴィットピレン701の場合の料金

ヴィットピレン701とライダーの画像

私のヴィットピレン701は盗難保険プランが3つの中から選ぶことが出来ました。(バイク乗り出し価格150万円)

  1. 盗難120:補償上限112万円
  2. 盗難100:補償上限100万円
  3. 盗難90:補償上限90万円

キリも良く、中間の盗難100を選んだのですが「年会費34,700円」です。

 

12か月計算してみると「ひと月2,975円」という事で3,000円切っているんですよね!私は任意保険と合わせて約7,000円程度で2つの安心(任意保険+盗難保険)を手に入れています。

 

意外に安いと思いませんか?

 

盗難防止に絶対は無い、その大丈夫が命とり

 

盗難防止の為にチェーンロックをしている方たくさんいるかと思います。

 

ただ、油断してはいけません。

【こんな事思っていませんか?】

  • 自分はまだ他人の悪意による被害は無いから大丈夫でしょ!
  • 自分の住む地域は治安が良いからあまり心配いらない

上記の様な考えをしている人はちょっと注意が必要ですよ?

 

あなたは”まだ”被害に遭っていないだけであり、ちょっと油断をしてバイクの保管をルーズにしてしまうと次の日には被害に遭っている…なんて事もあります。

 

バイク盗みのプロに目を付けられたら絶対と言える事なんてありません。

 

参考までに窃盗犯の手口を見て下さい。

上の映像は「スズキ:GSX-R」の盗難被害時のカメラ映像になりますが、カバーをしていたにも関わらず盗まれてしまいました。

 

カバーをしており、かなり目立った位置においてあるわけでも無いのに狙っていたかのように犯人は盗んでいきました。

上の映像は「ホンダ:モンキー」盗難時のカメラ映像です。

 

今では生産終了している50ccのモンキーは男性2人もいれば簡単に持ち上げることが出来る重量であり、バイクにチェーンがしてあってもアースロック(地球ロック)をしていなかったために物理的に持ち運ばれてしまっています。

 

持ち運ぶだけで良いのであれば”プロ”でなくても簡単に行う事が出来ます。

上の映像は「スズキ:アドレスV125」というスクーター盗難時のカメラ映像です。アドレスも125ccという軽いバイクであり、持ち運ぼうと思えば可能なバイクです。

 

余程気を遣った盗難防止を行っていなければ簡単に盗まれてしまいます。盗難防止をしていても目を付けられてしまったら盗まれてしまう事もあります。

 

だからと言って盗難防止は無駄だ!なんて言いません。ただ、安心しきってしまうのは危険です。

 

バイク盗難時の保管状態:油断している人は意外に多い

 

ちょっと油断をすると悪意に攻撃されるというのはバイク盗難時のグラフが参考になります。ちなみにバイク盗難被害年間約2万件であり、その中のデータになります。

 

キーを挿したまま 24%、キー無し 76%

上記はバイク盗難時の「バイクの鍵の状態」です。(2017年警視庁調べ)

 

信じられない事に鍵を挿しっぱなしだったという人が27%もいます。完全に油断だと言えるでしょう。

でもさ、挿していなかったバイクも73%盗まれてるよ?

そうだね。でも考えてごらん?
盗人は鍵挿しっぱの方が圧倒的に盗みやすいんだよ!

極端な話をすると鍵が挿しっぱなしだと、場合によっては”他人の目”を気にする必要が無いんです。

 

鍵があるのでエンジン始動し乗って行くことが出来る状態という事であり、ずっと監視している人さえいなければ他人から見れば「乗っている人=持ち主」となります。

 

駐輪場・駐車場・自宅敷地など 83%、路上・歩道などに駐車中 5%、その他 12%

上のグラフはバイク盗難被害に遭った「場所」です。(2017年警視庁調べ)

 

上のグラフで見る通り「駐車場所」として存在している駐車場に駐車していても盗まれてしまっています。

 

車両を置く為の場所に置いてあるからと言って油断していたのでしょうか?

 

どれほどの盗難防止策を行っていたかは不明ですが、駐車場のバイクが多く狙われていると知ると急に不安になりませんか?

でもさ…盗まれても警察が見つけてくれるんじゃないの?

知らないの?バイクって全然見つからないんだよ?

バイクは盗まれたら最後、見つからない!と思っておきましょう。

 

検挙率 15.2%、未検挙率 84.8%

上のグラフは「バイク窃盗事件の検挙率」です。(2017年警視庁調べ)約2万件のうちの約15%しか検挙されていません。

 

実に約3千件しか検挙されていないんですね。しかも、グラフ上ではバイクが手元に戻って来たかは不明です。

【整備士時代の実例】

整備士時代に1度だけ盗難バイクが見つかり、警察署まで引き取りに行った事があります。犯行はプロでは無く若者だったことが発見出来た要因かもしれません。

しかし、バイクは手荒く改造されており元の状態を再現するには何十万円と費用が必要になりました。

 

窃盗犯は意外に努力をしていたりする

 

褒められた事ではありませんが、窃盗犯は”盗み”という悪行を成功させるために努力をしています。

 

売れそうなバイクを「発見する」「走行している」のを見ると、盗む為に調査をします。

  • どこに保管されているのか?
  • 盗難防止対策は何をしているか?
  • 盗むためには何が必要か?
  • 周辺の人通りや車通りはどの程度か?
  • 周辺の住民が寝静まる、留守にするのはどの時間や期間か?

などの事を調査します。

 

「窃盗が失敗してしまう=警察に捕まってしまう」というリスクを避ける為に努力しているのでしょう。ここまで考えて盗難防止を行っているライダーはどれだけいるでしょうか?

 

多くのライダーは俺は大丈夫だからと思っているのではないでしょうか?

 

まとめ:バイク乗りは臆病なくらいが丁度良い

 

いつどこで悪い人があなたのバイクに目ぼしを付けているか分かりません。バイクを守る為には臆病なくらいが丁度良いと思っていた方が良いでしょう。

 

色々とデータなどを見てもらいましたが、プロによる犯行は恐ろしく手際が良くかなり頑丈に思えた盗難防止対策をしていても盗まれる可能性があります。

 

更にバイクに対しての悪意は”窃盗”だけでは無く”傷をつける・いたずら”も存在します。

 

あなたがいま行っている盗難防止対策がどれほどのものか分かりませんが、油断をしないようにする事も大切ですし、もしも何かされた時の為の保険も考えておくと良いですね。

【▼とりあえずZutto ride clubを見てみる】

 

【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】

Follow me!/

『他にはどんなページがあるのだろう?』
はじめてバイクの歩き方をチェック!?←クリック

++++このブログはシェアフリーです++++

↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次