【超人気記事】アメリカンバイクにおすすめのヘルメット19選

安い便利なバイクのスマホホルダー「クリッカ」の勢いが止まらない!

クリッカの画像1

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

このページではバイク用スマホホルダーである「クリッカ(CLIQR)が更に便利になるオプションパーツ」について紹介していきます。

 

クリッカというのは2020年の4月に日本に上陸したOXFORDのスマホホルダーになりますが、その良さというのはスタイリッシュにワンタッチ着脱が出来る上に安価という事!

▼クリッカの紹介ページのリンクを貼っておくから知らない人は見てみてね!

 

そんなクリッカをもっと便利にもっと幅広く使用出来るする為のアタッチメントが続々と登場しているので紹介するのがこのページなのですぞ!

 

このページがおすすめな人

  • 自由度が高く安いスマホホルダー無い?
  • 安くてバイクの見た目を邪魔しないスマホホルダー無い?
  • スマホホルダー探してるんだけど…

こんな人におすすめです!

 

クリッカの良さはその安さと、バイクを邪魔しない見た目と、手軽さでしょう。

 

そんなライダーの心強い味方であるクリッカをより快適に、より自由度を高く出来るオプションパーツ類が充実してくるんですよ!

 

このページを見た機会にセット購入してみるのも良いかも!?

[toc]

目次

安い便利なバイクのスマホホルダー「クリッカ」の勢いが止まらない!

クリッカの画像2

まず「クリッカ(CLIQR)」自体を知らない人の為に、どうして筆者がこんなにもクリッカを推すのかというのを簡単に説明しておきます。

文頭に置いてあったリンクページを見てきた人は飛ばして良い内容だよ!

クリッカは以下の点がとても良いと言えますね

  • ワンタッチスマホホルダーの中でもかなり安い
  • かっこいいバイクの見た目を全然邪魔しない
  • 台座の取り付けも楽で、どんなスマホにも対応する

ここが大きい!

スマホを落とさない工夫などの製品詳細などが知りたいならやっぱりリンクページも見るのがおすすめだね!

 

上記の2点はバイク乗りの中でもこだわりの強い人(結構多いよね!)にとっておすすめ出来ますし、何より安価で手に入るのは全ての人に良いですね!

 

ワンタッチスマホホルダーの代表格と言えば「クアッドロック」と「SPコネクト」だと思います。

クアッドロックとSPコネクトの画像

その他にも「無名メーカーのバイクスマホホルダー」なんてのももありますよね?

バイクスマホホルダーの画像

しかし、「クアッドロック」と「SPコネクト」はスマホホルダーの中でも高額な部類に入りますし「」は割と安価ですがいかんせん大きめのスマホホルダーなのでバイクの見た目に関わってきます。

 

その点「クリッカ(CLIQR)」であれば、同じくワンタッチ着脱式で小さなボディを持っており、見た目を邪魔せず安価に購入出来るので全てのワンタッチスマホホルダーの良い所を持っていると言えるのです!

クアッドロックやSPコネクトが気になる人はこっち

それに加えて、スマホに取り付つける台座にはめ込む為のアタッチメントは両面テープ式でどんなスマホにでもスマホカバーにでも取り付ける事が出来るので誰でも使用が可能!

テープを貼りつけたら取れないから、適当なスマホカバーとかをバイク乗る用にするといいね!

 

こんな感じで「ワンタッチスマホホルダーの良い所を全て持っている」事や「どんなスマホを使用していても誰でも使える」という点をもってかなりおすすめしたくなるスマホホルダーとなっているんですよ。

そして、そんなスマホホルダーに便利オプションパーツが追加されるのでそれを紹介するのがここのメインなのです!

 

更に便利に自由度高く!クリッカのオプションマウント

クリッカのPR画像

クリッカの色々なオプションパーツが2020年の8月中旬から販売されますよ!

 

クリッカというスマホホルダーはもともとバイクのハンドルにクランプして取り付けるのを目的とした製品です。

 

なので「セパレートハンドル」のバイクや、「スクーター」などには取り付けが向かないスマホホルダーという事でもあったのです。

 

しかし、登場するオプションパーツはそのようなユーザーの”使えない”を解消するパーツと共に、更にクリッカを便利に使用する為のパーツが追加されます!

 

OX852 ヘッドストックマウント

OX852 ヘッドストックマウントの画像

簡単に言うと「ステムボルトの穴に付ける方式」のクリッカになります。

 

この製品の登場で、セパハンバイクにもクリッカを取り付ける事が出来る様になりますよ!

 

ハンドル間の中心に取り付ける事になるので、見た目のバランスも良くスマホをチラ見する時も目線を下げるか、ちょっとだけ頭を下げれば見える位置になるので使い勝手も良いでしょう。

ヘッドストックマウントの取り付け画像

流石のクリッカなので、スマホを取り付けたらその存在は見えなくなります!

 

まるで、スマホがそのままバイクの上に乗っているかのような見た目になるので自分のかっこいいと思っているバイクの見た目を全然邪魔しない。最高ですね!

 

 

OX853 1インチボールマウント

OX853 1インチボールマウントの画像

ボールマウントタイプの台座のクリッカです。

 

これはボールマウント対応の他のマウントに合わせる事によって、角度の自由度の高いスマホホルダーにする事が出来ます。

 

バイクに乗る時って日光が反射してスマホ画面が見づらく「チラ見」だけでは画面が確認できなかったりする場合があるので、このボールマウントを使用する事によって最適な角度にしておく事が可能なのです!

ラムマウントショートアームの画像
▲こんな感じのボールマウント用クランプと組み合わせる事で、かなり自由度の高いスマホホルダーにする事が出来ます!

こういうのを使っているので有名なのはラムマウントだね!クランプだけ単体で売ってるからそれと合わせれば完璧だ!

 

OX853 1インチボールマウント装着画像

スマホ角度を自分の方へ向ける事で、手に持って触るような感じで操作する事が出来ますし上から降り注ぐ日光の影響も受けにくい!

 

わざわざ覗き込んで「スマホ見てます感」を出す事も無いので、スマホ凝視という疑いで警察に止められる不安もかなり解消!

 

 

OX854 ミラーマウント

OX854ミラーマウントの画像

ミラーマウントは「スクーター」などの様に、ハンドルバー部が外に見えないバイクでもクリッカが付けれるというホルダーになります。

 

その他の様に、目線に近い位置にスマホを配置したい人にも助かるホルダーとなっています。

 

ただ”振動が激しめのバイク””ワインディングを頻繁に行う走行をする人”にはあまりおすすめ出来ないホルダーでもあります。

 

理由はスマホって意外に重たいので、徐々にミラー部の取り付けボルトが緩んできて、最悪の場合ミラーがゆるゆるになってしまう可能性があります。

 

そしてミラーを締め付ける為には、基本的にスパナなどの工具が必要になるのですぐに締め付けれない場合や、最悪ミラーと一緒にスマホが落ちる危険もあるから!

 

スピードをあまり出さないスクーターや、ちょい乗り程度の距離で済ますならアリかと思います。

ミラーに付ける場合は、ボルト部に近い方に付けると振動の影響を受けにくいよ!

ミラーマウント取り付け画像

ただ、ミラーマウントというのは「ミラーにも付けれる」という具合の名称であり細い棒状タイプであれば基本的に色々なものに付けれるというのが大きなアドバンテージです!

 

スマホホルダーとしての使用よりかはGoProなどの比較的軽めのアクションカムを固定して、ツーリングやアクティビティを楽しむ為のホルダーとしての使用の方が幅が広い気がしますよ!

 

φ10、12、14、16mmの棒状の物に対応しているので割と色々な所に付けれちゃうのです。

 

ここまではクリッカの「はめ込む台座+スマホなどを台座に取り付け可能にするアダプター」という内容の製品紹介だったけど、次からはオプションアダプターの紹介だよ!

 

OX856 アクションカメラ用アダプター

OX856 アクションカメラ用アダプターの画像

アクションカメラ用アダプターとは名前の通り、アクションカメラをクリッカに取り付ける事が出来る様にするアダプターです。

 

GoProなどの代表的なアクションカムに付いている溝部にハマるアダプターであり、クリッカの台座とアクションカムの橋渡しを行うものになります。

 

クリッカの台座とこのアダプターさえあればバイクにアクションカムを装着出来る様になり、その価格はさほど高くも無い。

 

先に紹介した1インチボールマウントと組み合わせれば自由度も各段に上げる事が出来ますね!

アクションカメラ用アダプターの取り付け画像

色々な組み合わせでその自由度はより高くなり、自分の思った動画を取る事を可能としますよ!

 

 

OX855 大型取り付けアダプター

大型とりつけアダプターの画像

大型のスマホやタブレットを取り付ける事が出来るアダプターです。

 

大型タブレットをバイクに取り付けてツーリングを行う人はまだ筆者も見た事がありませんが、これがあればそれを可能にしまう!

 

タブレットにSIMを入れればスマホの様にナビを使用したりも出来るので、出来るだけ大画面でナビを起動させておきたい場合などには良いでしょう。

 

安定感が増すアダプターという事でもあるので、貼りつけ面がはみ出さないのであればスマホに付けて安心感抜群にクリッカを使用するのも1つの手ですよ!

 

以上の5つがクリッカに新しく仲間入りするオプションパーツになります。

 

あまり縁のなさそうなオプションパーツや、クリッカを使うなら是非これにしよう!と思えるものまで割と幅広かったと思いますがどうでしたか?

 

筆者は1インチボールマウントが出たら購入しようかななんて考えてますよ!

クリッカって1つのセットでアダプター2個付きだからお得だよね!

そうだね、台座1つとアダプター2個だから1個は予備だったり他の物使えたりするよね!

 

 

クリッカのオプションパーツまとめ

 

文頭で話したクリッカを推す理由、おすすめポイント覚えていますか?

安い!早い!美味い!だったっけ?

  • 安い
  • 見た目を邪魔しない
  • どんなスマホでも取り付けれる

でしたね!

 

もともと最初に登場したベーシックタイプはもちろん、今回紹介したオプションパーツも全て安価に手に入りますよ!

 

バイクに簡単に取り付ける事が出来ますし、安いのでスマホホルダーを初めてバイクに取り付ける人でもおすすめ出来るのが「クリッカCLIQR」です!

 

興味が出た人や、すげー良いじゃん!と思った人は是非選んで見て下さいね!

という事で現場からは以上です!

【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】

Follow me!/

『他にはどんなページがあるのだろう?』
はじめてバイクの歩き方をチェック!?←クリック

++++このブログはシェアフリーです++++

↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次