【超人気記事】アメリカンバイクにおすすめのヘルメット19選

バイクブーツやシューズの選び方は安全靴って手もアリ!デザイン性もある

バイク用に使える安全靴紹介ページタイトル画像

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

バイクウェアブランドのブーツやシューズと言うのはバイク用にと開発されているが為にそこそこの金額にはなってしまう…その分ツーリング時の快適性やバイク時の安全性はかなり高いのですが、やはりバイク用というだけで比較的高価にならざるを得ないのです。

バイクと言うのは趣味的なものであり、絶対的な人口はそう多くはありません…つまりバイク用品を購入する人口も多くは無く、開発コストなどを鑑みてしっかりと利益を得る為には価格を高めにするしかないのです。

という事でバイクブーツやシューズと言うのは比較的高価になってしまうのです。

 

そんなバイク用に簡単に手が出るライダーばかりでは無く、出来れば「安くて安全で快適な」ブーツやシューズがあるならそれが良いと思っている…そうなるとバイク用として出されている物では無く、その他の物を視野に入れるという手もあるのだ!

 

そうなってくると安全靴に光が当たるというわけなのです安全靴は名前の通り安全に重きを置いており、安全面は高い!更に言えば「安全靴=ダサい」と言うのは今では間違いであり、デザイン性を持つものもをあり、そして安い。

 

そんな安全靴をいくつか紹介していきます。

[toc]

https://www.subablobike.jp/keep-your-feet-cool-with-leather-boots-for-motorcycles

https://www.subablobike.jp/tcx-motorcycles-shoes-and-boots_recommend6

目次

バイクブーツやシューズの選び方は安全靴って手もアリ!デザイン性もある

安全靴の画像

安全靴と言っても色々ありますが、選ぶポイントとしてはそんなに難しくありません。

  • くるぶしを覆う丈の長さ(ミドルカットやハイカット)
  • 足指の根本(第2関節)の甲部に靴紐が無い
  • 硬すぎる生地や革を使っていない

という点を覚えておけばバイクに使える安全靴を選ぶ事が出来ます。

 

転倒時などにはくるぶしを守らなければならないのでミドルカット以上の丈のものを…足指の根本の甲部に靴紐があるとシフト操作によって切れてしまうので、ない方が良い…硬すぎる生地等を使用している靴だと足首が曲がらなくなるので、硬すぎるものはNGという感じですね!

 

3,000~7,000円台のバイクに使える安全靴

 

この価格帯の安全靴は安すぎるために痛みやすくという心配のない安全靴となっています。安全靴は格安のものでも足先の安全やくるぶしの安全を確保されているものは多いが、その安さ故の品質となっており、シフトチェンジをたくさんするとすぐに表面が傷み、伝播するように傷みが拡がったりします。

 

その為、この項目で紹介するレベルの価格帯もとい品質のものを最低限というラインで基準にしておく事をおすすめしますよ!

 

この価格帯でも安全靴では低価格~中価格レベルとなりますが、バイク用ブーツなどに比べれば半分以下程度というレベルだったりするので安いのには変わりありませんね

 

ミドリ安全:MPW-20

ミドリ安全 MPW-20

安全靴定番のミドリ安全にワークスタイル感の高いブーツがあり、これが安くおすすめだと言えます。つま先から周りにかけての滑らかさはシフトチェンジをしていても引っかかる部分が無く、表面に味のある傷はつくがそこからダメになってくる事は無いでしょう。

 

つま先部には安全靴には標準装備の鉄芯が入っているのでシフトチェンジ時の痛みは無く、ブーツ後部にはクッション性の素材が足首の可動域を狭めないのでライディングの動きを邪魔する事は無い!

 

スタイリング的にはベーシックなワークブーツですが、だからこそ安全靴感も薄れておりデニムやカーゴパンツ、チノパンなどにもフィットします。

キタ:MG-5590

キタ MG-5590の画像

この安全靴はスニーカータイプとなっているのでカジュアル感が強い!ただ逆に多くの安全靴に採用されている革タイプと違い耐摩擦性能は低いです。ですが革製にないメリットも十分にあるんですよね

  • 通気性が高い
  • カジュアル感が高い
  • 雰囲気も履き心地も柔らかい
  • カラーバリエーションが豊富

というのが革製と違うメリットと言えるでしょう。

 

スニーカーはテキスタイル生地(繊維系)なので革製よりも圧倒的に通気性が良いので温かい季節にはありがたい!そして見た目的にも堅さがなくカジュアル感が強く、雰囲気も柔らかい。繊維や綿がメイン素材となるので履き心地も柔らかいですね!

キタ MG-5590の画像
▲1つのスニーカーモデルにはいくつものカラーバリエーションが用意されているパターンが多いですが、この安全靴もスニーカータイプなのでいくつかのカラーバリエーションが用意されているんですよね!

 

革製の物となると大体が「ブラックやブラウン」という色が定番であり、それくらいのカラーバリエーションしかないモデルがほとんどです。テキスタイル生地のスニーカータイプはこのようにカラーバリエーションを多く用意しやすいのです

 

力王:アクアゼロ AQZ-BK防水安全シューズ

アクアゼロ AQZ-BK防水安全シューズの画像

安全靴よろしく、つま先に芯が入っているのでつま先が保護されシフトチェンジ操作時に痛む事は無く、更にその周りの生地はツヤが出るほど滑らかな表面となっているのでひっかかりも無く継ぎ目から破れるなんて事も無い!

 

もっと言えば防水性能をも持っているので晴れの日のツーリングから、急に悪天候に見舞われた時なんかも活躍する全天候型と言っても遜色が無い安全靴となっているのです(寒さは別…)

 

丈の上部はクッション性のある構造をしているので、足首を動かす時にも硬すぎて痛い・動かないなんて事は無く十分な操作性を提供してくれる。

  • 防水性あり
  • アウトソールかかと部はクッション構造

革生地やつま先に芯入りやくるぶしを保護する丈、全体的に頑丈な造りというのは安全靴仕様に定番ですが、それ以外にも上記の機能が盛り込まれていて3,000円台は安いと言えるでしょう!

 

見た目的にも革ブーツなのでバイクに合うし、安全靴だというのは知っている人にしか分からない。

 

EDWIN:ESM-500

EDWIN EMS-500の画像

意外かもしれませんがデニムで有名なEDWINからも安全靴が出されているんですよね!デニムで有名なブランドなので、そのデザイン性も普通に期待出来るのですが安全靴ながらもエンジニアブーツスタイルという所がまた面白く魅力的だと言えるでしょう!

 

しかし、このブーツはそんな意外性だけではなく機能面にもしっかりと気を配られています。

  • サイドファスナーで丈の長いエンジニアブーツでも着脱が楽
  • ファスナー以外でもスリッド&ゴム繊維で着脱が楽で足首も自由
  • カップインソールでブーツ無いの足安定性が高い

という仕様となっている為、使い勝手が良さや快適性の良さを考えられているのだ!

EDWIN EMS-500の画像

ワーク感やカジュアル感がある見た目とは裏腹にアウトソールは結構ごつく設計されており、防滑ソールとなっているので長時間踏ん張ってもしっかりとグリップし、足元への不安は無い!

 

見た目はカジュアルながらも仕様はしっかりワークで安全靴というEDWINブーツがリーズナブルなのは魅力としては十分にデカい。

 

シモン:FD22

シモン FD22の画像

この安全靴はまさか安全靴?と言ってしまうほどフォーマルな雰囲気をまとう品位のあるオシャレなブーツに仕上がっています。生地表面がツヤめかしいと逆に安っぽさや女性っぽさが出てしまいそうなシルエットをしているが、ツヤが無くザラザラしている所がまた良い!

 

全体的に締まって見えるスタイリッシュな見た目は足元を綺麗に見せてくれて、バイクから伸びる足をスラっと見せてくれる助けにもなってくれますし、5ホールの靴紐穴がまたバランスが良いと言えるでしょうね

シモン FD22の画像

足を入れる周りの生地は他と比べてふかふか感がなくゴツゴツしそうなイメージになりますが、それが綺麗なシルエットに寄与しているのだからこれは目をつぶろう。

 

普段履きのようなスリムブーツな見た目になっているので…「スリム系パンツ」と合わせるとより一層スタイリッシュな腰下を演出出来る安全靴もといブーツとなっているのです。

 

とりあえず見た目的にもバイクに合い、カジュアルな服装にも合う品質と安さを持っている安全靴を紹介しました!安全靴でもこれだけの見た目となれば十分と言えるでしょう。(安全靴と言われるまで分からないし…)

 

それでいて安全性や機能性の仕様も十分なものが揃っているのでバイク用に安いものを…と考えるとこれくらいのレベルまでなら間違いなく長く愛用出来るでしょうもっと安い2,000円程度の安全靴もありますが、それくらいになってしまうと耐久性の不安が出てきてしまいます。

 

8,000円~のバイクに使える安全靴

 

これくらいの金額からのレベルになると更に見た目に選ぶ幅が拡がるので、バイク用ブーツよりも安いとは言え、見た目や品質は出来る限り妥協したくない…というライダーはこれくらいの価格帯から探すと良いでしょう。

 

これくらいの価格帯になると安全靴の中でも結構な高品質と言うのと、見た目も色々あるので余裕があるならおすすめですね!

 

ミドリ安全:プレミアムコンフォート PRM220

ミドリ安全 プレミアムコンフォートPRM220の画像

コチラは安全靴の中でも有名所であるミドリ安全のプレミアムクラスの安全靴となっているので品質はかなり高い!各部に工夫がされており、安全靴として仕事で使うのはもちろんバイクにも十分に活躍できる為、普段履き用としても余裕で使えるのです。

  • フィット性を向上させた内部形状
  • かかと部にリフレクター装備
  • 最高レベルの耐滑性能
  • アウトソールかかと部にクッション性
  • インナーソール中心部には足の動きに追尾するふくらみの工夫

などの仕様工夫が盛り込まれています。

 

長年の研究開発によるフィット性向上によって、靴内の遊びを最小限にする事で履き心地向上や疲労軽減を図っているので長時間ツーリングの強い味方となる。

ミドリ安全 プレミアムコンフォートPRM220の画像
▲かかと部へのリフレクター装備による視認性向上。

 

ミドリ安全 プレミアムコンフォートPRM220の画像
▲ブロックアウトソールはカットの角度をそれぞれに工夫する事で最高レベルの耐滑性を誇っているので、地面を歩く時はもちろんの事バイク上でのグリップ性も高い!

 

かかと部にはクッション性を有する形状を配しているのでバイクから降りている時には極力疲労がたまらないようになっています。

ミドリ安全 プレミアムコンフォートPRM220の画像
▲あまり見ない形状ですが、インナーソールの中央にはぷっくりと丸い山が立っており、これが足裏の窪みにフィットする事でフィット感の向上と足を動かした時に追尾してくるような形になっています。

 

そしてブーツ後部(アキレス腱)にあたる部分はクッション性のある構造となっており、つま先を伸ばした時は邪魔をせず、戻す時には助けになってくれるという全体像ですね!

 

KEEN:SAN JOSE6

KEEN SAN JOSE6の画像

KEENは様々なファッションブランドやアウトドアブランド、シューズデザインを手掛けてきた2人のアメリカ人の手によってつくられたブランドです。スニーカーなどではユニークなデザイン性と様々なシーンでの使用を想定した豊富なラインナップを展開しているブランドです。

 

そんな有名なKEENから出ている安全靴はバイク用にというだけではもったいない…

  • 仕事場
  • 普段履き
  • バイク用
  • アウトドア

という多シーンでの活躍が期待出来ます!なにせこのデザイン性なので普段着と合わせても十分なのですよ

 

本革100%使用でソールはフラットソールが採用されている見た目はもっぱらワークスタイルとなっているので、デニムはもちろんカーゴパンツなどにもよく似合う!

  • つま先部にはアルミニウム補強
  • ミッドソールは2種のPUを組み合わせ空気が注入されてることにより生み出される重力から解放されたかのような快適性を実現
  • アウトソールにはサイピング(切り込み)を入れる事で、接地面から水などの液体を押し流し防滑性を確保
  • 天然原料による抗菌防臭
  • 表面レザーにはシリコン液を浸透させた特殊加工による防水性

などなど様々な快適性、機能性への工夫がされており品質ともどもかなり優秀となっています。

 

安全靴としての性能はもちろん最高レベルですし、何よりデザイン性が高いワークブーツとなっているのでシーンが多岐にわたる点が一番の魅力と言える!それに加えて快適性への備えまでも十分になっているので1足あるだけでバイクだけではなく使い勝手のよいブーツへと完成されています。

KEEN SAN JOSE6の画像

ただそれだけに価格もそれなりとはなってしまっていますね…

 

まとめ:バイク用に安全靴を使うなら3,000~7,000円程度が無難でおすすめ!

 

今ページでは比較的高価な安全靴も紹介しましたが、おすすめは3,000~7,000円というバイク用ブーツなどと比べると「十分に安い」「半額レベルだったりする」というくらいが良いです。

  • バイク用ブーツなどに比べると十分に安い
  • 安いが長く愛用出来るレベルの品質になっている
  • バイク用にとしても十分な仕様
  • デザイン性もある

という事が言えるから、これくらいの価格帯が良いのです。そして安全靴にはどんな価格帯でも「つま先に芯」「アウトソールの耐油及びグリップ性」を持っているのでプラスαで上記の物があればより良くなる!

 

もちろんこれ以上の価格帯であればこれらを満たす安全靴と言うのは探すのは難しくはない…ですがそれだと本末転倒というわけだ!安くて良いものを探して安全靴に目を向けているので、バイク用ブーツなどと同じ価格で見つけても意味がない。

 

安全靴を選択するなら…バイク用より「安く」、バイク用にある仕様と「同じレベルの仕様を持つ」という要素を忘れてはいけないのです。だってバイク用と同じくらいの価格帯ならバイク用を選んだ方が間違いが無いですからね

 

という感じで、現場(@su_ba_ru)からは以上です!

【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】

Follow me!/

『他にはどんなページがあるのだろう?』
はじめてバイクの歩き方をチェック!?←クリック

++++このブログはシェアフリーです++++

↓いつも面倒なポチっとにお付き合いありがとうございます。励みにしております!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

【お問い合わせ】←ではこんな記事を書いて欲しい!などの意見も受け付けています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次