【超人気記事】アメリカンバイクにおすすめのヘルメット19選

ハイネスCB350に強力なライバル!「METEOR350」は21万円!?

メテオ350紹介ページのタイトル画像

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

ホンダのハイネスCB350という新ネオクラシックバイクがかなり話題であり、注目度が上がっています。

 

現存するネオクラシックバイクには珍しくガチクラシックスタイルで古めかしさ抜群のルックスに、最新技術が詰め込まれたハイネスCB350はクラシックルックス好きにはたまらない…

 

しかし「妥当ハイネスCB350」かの如く、クラシックバイクルックスが充実しているロイヤルエンフィールドからニューモデルが発表されたのです!その名も「METEOR350(メテオ350)」であり、クラシック感抜群の魅力的なモデル。

 

って事でこのページに来た人ってきっと…

  • 約21万円ってマジ!?
  • また350か…最近流行ってんのかな?
  • ハイネスのライバル?気になるね!

こんな感じじゃないですか?気になりますよね!

 

でも残念ながら約21万円というのは日本で販売される時には実現しないでしょう。

 

「METEOR(メテオ)350」が発表されたのはインドであり、その価格が15万ルピーで日本円換算すると約21万円ということだからです。

 

ちなみにハイネス350発表時では価格が19万ルピー、日本円換算で約27万円ほどという事で、日本での発売時には60万円くらいでは?と予想されています。

 

となれば、メテオ350が日本で販売される時は50万円~程度となる可能性が十分にあります。約21万円というのはルピーを日本円換算した場合なのでそのまま日本へ入ってくる事は無いという事になります…残念!

[toc]

▼比べて読みたいライバル車「ハイネス350」

https://www.subablobike.jp/honda-new-neoclassic_highness-cb350

目次

ハイネスCB350に強力なライバル!「METEOR350」は21万円!?

メテオ350の画像

ハイネスCB350の排気量は約350ccの単気筒スポーツバイクとなっており、ロイヤルエンフィールドのメテオ350の排気量も約350ccの単気筒エンジンとなっています。

 

かなり似ているんですよね!ただ違う所もあり、それはバイクジャンルです。ハイネス350はネイキッドタイプですが、メテオ350はクルーザータイプとなっています。

メテオ350の画像

メテオ350はクルーザータイプではありますが、日本で生産されているようなホイールベースが長いアメリカンの印象とはかなり違って見えるはずです。

 

ホイールベースは短く、まるでスポーツバイクのような見た目をしており、よくイメージされるクルーザー程の重厚感はありませんよね?どちらかと言えばスポーティな感じを覚えるかと思います。

 

それもそのはずでホイールベースは1400mmと同排気量帯のホイールベースと同じくらいになっているからです。

 

例としてイメージしやすい日本国内メーカーのホイールベースを上げるとすると…

  • ホンダ:CB400SF(スーパーフォア)は1410mm
  • ヤマハ:ドラッグスター400は1610mm
  • カワサキ:ニンジャ400は1370mm
  • ヤマハ:SR400は1410mm

色々と上げてみてもネイキッドタイプと同じくらいのホイールベースとなっていますね!

 

という事で、メテオ350はクルーザーながらスポーツバイクのような軽快な走行が期待できるわけなんですよね。

 

スタイリングはクルーザーで乗り姿勢も楽で、ミッドコントロールは誰にでもやさしい

 

ホイールベースが短く、ネイキッドの様に比較的小回りが利きスポーティな走行を期待する事が出来ますが、スタイリングはクルーザーなのでSSよりもネイキッドよりも楽にどっしりとシートにお尻をつけて乗る事が出来ます。

動画でも流れているように、どこかを横断するシーンにも有効であり乗っている姿もとても楽そうに見えますよね!

  • プルバックハンドル
  • 低いシート高
  • 膝を素直に曲げると置けるステップ

これらがその楽さ加減を実現しているスタイリングであり、日本人がイメージするクルーザーの多くには採用されていない部分もあります。

 

例えば膝を素直に曲げれば足を置けるステップは日本のクルーザー(アメリカン)にはあまり見られませんが、海外メーカーにはちょくちょくみられるものであるのでレアでは無く割とあります。

ステップの位置が素直に膝を曲げると置けるところにあると「身長が低い」「足が短い」人でも困る事が無いので、楽な姿勢で乗れるのと共にプラス点と言えます。

クルーザー系の多くは足を前に出すスタイリング(フォワードコントロール)が日本人の中に大きく定着していますが、それにちょっと困る人も多いです。身体的に大きくない、長くない人ですね。

 

ただ、素直に曲げれば足を置ける位置(ミッドコントロール)であれば高身長でも低身長でも困る事は無く、誰もが普通にかっこよく跨る事が出来ますね!これはクルーザー系の中でも人を選ばないモデルとして優秀です。

更にミッドコントロールのステップ位置はフォワードコントロール位置よりも踏ん張りがききやすいのでスポーツ走行や、地面ロケーションが悪いところなどでのライディングにも有効に働きます。

 

クラシックさ溢れる見た目

 

ロイヤルエンフィールドから新登場の400cc以下クラスのメテオ350はまさにネオクラシックバイクと呼ぶのにふさわしいクラシックさ溢れる見た目となっています。

 

ニューモデルという事で先進技術が詰め込まれているのは想像するのは簡単であり、そんな事を想像させないくらいのクラシック具合がきいていてレトロさを求めるライダーにはかなり魅力的かと思います。

メテオ350のヘッドライトの画像

メテオ350のリア周りの画像
▲フロント部の「ヘッドライト、ミラー、ウィンカー」に始まって、リア部の「テールランプ、ウィンカー」が全て丸型でクラシック感がかなり出ています。

 

ツインショックはクルーザーでは定番ですが、ネイキッドのようなスタイリングな上にツインショックというのはクラシックファン心をくすぐるでしょう。

 

フロントフォークは倒立フォークでシングルディスクというスペックが高いわけではありませんが、クルーザーでは定番であり最近では小排気量帯でも倒立フォークが採用されているくらいなのでクラシックさを出すには丁度良いかと。

 

クラシックな見た目が存分に出ているという事以外は特に変わった見た目ではありませんが、カラーバリエーションは多くグレードによって色が違ったりもします。

 

FIREBALL Yellow

ファイアボールイエローの画像

FIREBALL Red

ファイアボールレッドの画像

FIREBALLがグレードでYellowやRedが色だよ!

STELLAR Blue

STELLAR Blueの画像

STELLAR Red

STELLAR Redの画像

STELLAR Black

STELLAR Blackの画像

STELLARがグレードだね!

SUPERNOVA Brown

SUPERNOVA Brownの画像

SUPERNOVA Blue

SUPERNOVA Blueの画像

SUPERNOVAがグレードだね!

そうだね!ちなみにグレードによって初期装備がちょっと違うんだよね!

 

グレードによる装備違い

 

FIREBALL

  • ホイールリムストライプ
  • グラブバー
  • タンク以外ブラック

 

STELLAR

  • バックレスト
  • タンク立体エンブレム
  • タンクの他、サイドカバー、フェンダー類もカラー

 

SUPERNOVA

  • バックレスト
  • タンク立体エンブレム
  • ツートンカラータンク&サイドカバー
  • メッキウィンカー
  • スクリーン
  • 切削光輝ホイール
  • ブラウンシート

パッとみて分かる違いはこれくらいでしょうか。

 

メーターは2つ、片方はスマホ連動

メテオ350のメーター画像

コックピットのメーターは2つついており、左の大きな方がメインメーターとなっており右側の小さな方はスマホと連動する事でナビ等を行ってくれるようです。

 

ナビを表示しているメーター内には「進む方向の矢印と、その地点まで何mか」という表示のみの簡易的なものになりますが、連動して表示される技術は現代風ですね!

▲スマホ連動ナビメーター説明動画

 

これ以外では…

  • ハロゲンヘッドライト
  • LEDポジションライト
  • LEDテールランプ
  • USB電源

これ以外に際立った装備「電子制御システム」などは無く、最低限のABSとなっています。が、その代わりと言っては何ですが純正カスタムパーツが割と豊富です。

公式ページで色々とメイキング出来るので購入予定の人はカスタムイメージ出来るようですね!

 

メテオ350のスペック

エンジン SOHC空油冷単気筒2バルブ
排気量 349cc
シート高 765mm
重量 191kg
燃料タンク容量 15L
最大出力 20.5PS / 6,100rpm
最大トルク 27N・m / 4,000rpm

単気筒ながら出力もそこそこにあり、売りと言えるトルクもあるのでマイペースに力強く走行するのに向いているでしょう。

 

単気筒なので燃費も良く、振動を感じながら走行感を味わう事ができ、クルーザーで楽に乗れるので長距離にも重宝するでしょう。

 

動画紹介

 

個人的に多くのライダーが気になるであろう部分が分かる動画を置いておきます。

▲排気音比較動画(メトロ350とクラシック350の比較)

 

比較的低音がきいている気がしますが、場所と録音の仕方が良くなさそうでたまに変な風に音が変化しますが、参考にはなります。

 

▲各所アップで見れる動画(言葉はわかりませんが、色々な所が大きめに見れる)

 

まとめ:メテオ350はクラシック感が強く、スマホ連動メーターが斬新

 

メテオ350は「クラシック感の高い見た目」という以外は基本的に突出した機能等はありません。が、シンプルなネオクラという面で言えばかなり良いでしょう。

 

価格次第で賛否が分かれそうではありますが、突出した機能は斬新なスマホ連動ナビメーターのみとなっており、灯火類も中途半端にヘッドライトがハロゲンだったりします。

 

ルピーを日本円換算すると安く感じますが、問題は日本での販売価格でしょう…これが割と安いと思える価格であれば食いつくユーザーも多いと思いますね!

 

見た目はかなり魅力的ですからね

 

という事で、現場(@su_ba_ru)からは以上です!

【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】

Follow me!/

『他にはどんなページがあるのだろう?』
はじめてバイクの歩き方をチェック!?←クリック

++++このブログはシェアフリーです++++

↓よかったらポチっとお願いします( *´艸`)

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次