人気記事一覧
-
【初心者必見】バイク初心者の為の安全運転講座!事故を防ぐコツ5つと、考え方
どもどもー!初心者ライダーの味方、すばるです(^^)/ バイクという乗り物は、車と違い身の回りを覆っているボディーがありません。 その為「バイクは危ないからよしなさいっ!」なんてお母様方から意見が出るのも仕方のない事です。 自分の周りを覆... -
2019年現状の電動バイクでは『XEAM』が一番おすすめか!?
近年のバイク事情ではEVバイク、つまり電動バイクがかなり注目を集めています。 理由としては『環境』だったり『燃料費』だったりと様々ですが、自動車業界だけでは無くバイク業界も電動化に向けての動きが活発になっている印象ですね。 電... -
RSタイチ2022年-2021年秋冬モデル紹介!使い勝手良しの電熱装備を添えて
RSタイチはカジュアルが売りで多くの好感を得ているバイクウェアブランドですね! 同時にフットウェアではワイヤーシステムが搭載されたものが人気を得ており、日本のバイクウェアブランドでは根強い人気を築いていますね。 そんなRSタイチは公式サイトだ... -
クラシックルックスなバイクに合うグローブがデイトナから2021年3月に発売!
多くのライダーがお世話になっているであろうメーカー(ブランド)の「デイトナ」から2021年3月下旬にクラシックルックスなバイクにピッタリの革グローブが発売されます! クラシックバイク ネオクラシックバイク カフェレーサー アメリカンクルーザー な... -
アクティブから汎用セパハン登場、ブラックアルマイトがかっこいいぞ!
バイクのカスタムスタイルにも色々あるけど…ネイキッドバイクの中でも人気が高いのが”セパハン”化する事ですね! セパハン化する事で、ネイキッドの様な比較的楽なライディングポジションから”スポーティさ溢れる”ライディングポジションへ... -
レッドバロンで保険契約ユーザーにドラレコ提供開始!?CS向上を狙ってか
レッドバロンと言えばレッドバロンユーザー「いわゆるレッドバロンでバイクを購入した人」をひいきにサービスを展開している大手バイク取り扱い店ですよね? これについては賛否両論ありますが、心情的には自分のお店で買っていないバイクを困った... -
STARⅡみたいな渋かっこいいレトロフルフェイスヘルメット7選!古臭い?だがそれが良い!旧車にも似合うぞ
初めてフルフェイスヘルメットを作ったのはアメリカの"BELL"というヘルメットブランドです。その原初のフルフェイスヘルメットはツルっとしたまん丸な見た目となっています。 こんな感じのツルっとしたものとなっており、宇宙服のヘルメットのようにちょっ... -
スマホホルダー「SPコネクト」にも振動対策実装!これでカメラは安心か!?
バイクのワンタッチ式スマホホルダー「SPコネクト」はデイトナが取り扱っている安心度の高いスマホホルダーです。 現に筆者も愛用しており、その使い勝手や品質の高さを感じておりずっと使い続けようとさえ思えます。しかしこのスマホホルダーには...