【超人気記事】アメリカンバイクにおすすめのヘルメット19選

バイクのヘルメット用アクセサリーって色々ある!見た目?利便性?

バイク用ヘルメットアクセサリー紹介ページタイトル画像

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

バイクに乗る時に必ず装備しなければならないアイテム”ヘルメット”はバイク乗りなら誰でも持っていますよね?

ヘルメットは日本でのバイク走行時には必ず必要なものですし、安全性を考慮したり、普段出している自分の顔がほぼ隠れたりなど自分の印象が変わるアイテムなのでこだわっているバイク乗りがほとんどでしょう!

ヘルメット選びの時にたくさんのヘルメットを眺めて選んで結構色々なヘルメットに詳しいバイク乗りは多いかもしれませんが、そのヘルメットに装着出来るアクセサリー的なものを知っている人は多くないと思います。

そんなヘルメット用アクセサリーについて紹介していきます。

  1. ヘルメット環境を整えるアクセサリー
  2. ヘルメットの見た目を変えるアクセサリー

ヘルメットアクセサリーは上記の2点があり、どちらもハマる人にはハマるアイテムとなっているので…

にわとり君

なんかヘルメット内変えられないかなぁ…

パンダ先生

ちょっと今のヘルメットの見た目飽きてきたなぁ…

というような人は掘り出し物が見つかるかも!?

目次

ヘルメット内環境改善アクセサリー2選!高くないから試してみる?

ヘルメットってバイク乗りの頭部にほぼピッタリ密着した状態で長い時では何時間も装備していなければならないので結構中の環境って大切だったりしますよね?

自分に丁度良いと思って買ったヘルメットの中の環境がしだいにちょっと微妙だったかも…と思ってしまう場合もあります。

ヘルメットサイズを調整したい時に使える「スペーサー」

そんな装備品なのでメーカーによってはサービス(有料)でユーザーの頭にピッタリのフィット感を調整してくれるものまであります。しかしながら筆者のような売っている物を試着してピッタリフィットさせるサービス無しでそのまま購入する人も多いですよね?

そのように購入して使用しているうちに「ちょっと自分には大きめのサイズだったかもしれないなぁ…」と思っている人は”スペーサー”などという製品名で汎用品が売られているのでそれらチェックしてみると良いかも知れません!

ラフアンドロード ヘルメットスペーサー

例えば画像のラフアンドロード製ヘルメットスペーサーの場合は、ヘルメットに装着する事で耳から上らへんのヘルメット内空間を狭くする事が出来るアクセサリーとなっています。

あまり無いかと思いますが、バイクの乗車姿勢が前傾になり頭が自然にやや下を向くようなバイクに乗るスポーツバイクなどの時に、目線を前(顔がやや前下を向いており目線を前方へ上げる)に向けた時にヘルメットの帽体が視界に入って上下の視界の確保がやや出来ていない場合などに装着すると丁度良くなったりします。

カッティングしてアクセサリーの全体的な大きさを微調整出来たりするので6方向に伸びている部分を調整して上手に自分のヘルメットに合わせる事が出来ますね!

約1,000円ほどで販売されているのでヘルメットを替えるよりはかなり安く調整をトライする事が可能なリーズナブルさだ。

▲厚みは6mmと10mmがあり、10mm(1cm)も調整かけようとするレベルのサイズ違いをしている人はいないと思うので6mmでスタートしてみる事がおすすめ。

ヘルメット用インナーパッドの画像
ヘルメットインナーパッド

隙間埋め用アクセサリーは先に紹介した1つの大きなものを装着するタイプもあれば、画像のように細かく分かれており、色々な部分を微調整出来るものもあります。

ヘルメット装着時に顔の横に隙間が生まれて、走行中にヘルメットがブレる・ズレるなどの事がある場合はこちらのセパレートタイプのスペーサー(隙間埋め)の使用を考えてみるのも良いですね!

暑い季節のムレを改善してくれる「ヘルメットベンチレーション」

ヘルメットには特にフルフェイスヘルメットにはエアベンチレーションシステム(通気口)が設けられており、ムレやすい構造に気を遣って暑い夏などにもヘルメット内が快適に保てるような構造になっています。

しかしそれでも夏は暑く、温かい季節の平均気温は年々上がっている?感じもするくらいなのでやはりヘルメットを装着しているとムレて大変だという人もいるでしょう。

そんな人はヘルメットに装着するタイプのベンチレーションがあるので試してみると良いですね!

ヘルメット用ベンチレーションライナーの画像
ベンチレーションライナー

スペーサーと似たような構造で装着する事が出来るベンチレーションとなっているものとなり、装着が簡単なのはとても良いアクセサリーだと言えますね!

製品自体にも見て分かる通り、穴あき加工がされており、分かりづらいですがポツポツと高さがちょっとあるポッチが出ているので頭部とヘルメット帽体に隙間が出来る構造となっているので、それでムレにくくするという構造になっています。

そしてAmazonなどで確認すると計★3以上のレビューが平均で、まぁまぁ良い製品なのか?と思って筆者も試してみたのですが、合わない人にはとことん合わない製品であるというのが見えてきたので、この製品を試すならダメ元感覚じゃないと残念な気持ちになってしまう可能性があります…

金額自体はめちゃくちゃ高いものでは無いのでお試しハードルはどちらかと言うと低いので、ヘルメットのムレが気になっている人は試してみる価値はあるかと思いますよ!合えばムレが解消されるかもしれませんからね。

▲このベンチレーションライナーという製品のレビューも紹介しているページを載せておくので良ければ参考にしてみて下さい!

結果的にベンチレーションライナーよりもインナーキャップの方がムレや髪のべたつきが気にならないと評価が高いのがインナーキャップなので、ムレが気になるなら最初にそちらを選ぶのも良い選択だとも言えますね!

インナーキャップの場合はそこまで人を選ぶ製品では無く、夏用の肌着と同じ構造で暑さを逃がすので構造的にも間違いないと言えますからね。

ヘルメットの見た目変更アクセサリー2選!プラスαで見た目変更

ヘルメットは頭部に装着する装備品であり、ヘルメットの付け心地や内部環境を改善するアイテムは当然のようにあり、先に2種類ほど紹介しましたね!

しかしながら装着感以外のアクセサリーも出ており、簡単に言うとヘルメットの見た目を変更出来るアクセサリーとなっているので、ヘルメットの見た目にちょっと飽きが来ている場合や人とは違った個性を出したいと思っている人は検討しても良いかも?(ネタっぽいものが多いですが…)

ヘルメット用モヒカンアクセサリー

ヘルメット用モヒカンアクセサリーの画像

ヘルメットの頭頂部などにモヒカンを装着する事が出来るアクセサリーがあります。

このモヒカン部分はラバー系素材となっているので、どこかに引っ掛けたり虫アタックなんかで折れるなんて事は無いので1度装着したら簡単にダメになる心配はありません。

モヒカンの全長は必要に応じてカットして持っているヘルメットや付け方の好みに合わせる事が出来るので、思い思いのモヒカンスタイルを楽しむ事が出来ますね!

ちなみにモヒカンスタイルはラバーだけではなく髪の毛っぽい質感のものもありますよ!

にわとり君

この手の変わったヘルメットの見た目って猫耳が一時期流行ってた?よね!

パンダ先生

そうだね!でもあれって耳を付けてる場合もあるけど、そんなヘルメット自体が販売されている場合が多いみたいよ?

ヘルメット用ホーン(角)アクセサリー

モヒカンの他にもこのような角を生やせるタイプのアクセサリーもありますね!

装着は吸盤仕様なのでサッと装着する事ができる手軽さがある代わりに吸盤なので簡単に取れてしまう心配もあります。

ちょっと印象を変えたいくらいな感じにはアリなアイテムかなと!

こんな感じでちょっとユーモアのある見た目を変える事が出来るアクセサリーなんかもあるので、ちょっとヘルメットデザインなどに飽きた場合などにアクセントとして取り入れてみるのはどうでしょう?

ヘルメットアクセサリーはシールドやゴーグルだけじゃない!細かなものもあって色々だ!

ヘルメットのアクセサリーというと純正シールド(透明)から、ミラーシールドに交換する…だったりゴーグルだったりとそちらの部分に目がいきがちですが、それ以外にもヘルメット内の環境を整えるものやユーモアのある見た目に変更できるものがあったりするんですよね!

ここで紹介したアクセサリー類はどちらかというと割とリーズナブルなものばかりなので、「ちょっと試してみようかな?」というくらいのノリで取り入れる事が出来るので、気になったら是非試してみて下さいね!

という感じで、現場(@su_ba_ru)からは以上です!

【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】

++++このブログはシェアフリーです++++

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次