【超人気記事】アメリカンバイクにおすすめのヘルメット19選

カジュアル派注目!KADOYAの「PROTEX LIGHTシリーズ」は、ほぼ普段着

KADOYAのPROTEXシリーズ紹介ページタイトル画像

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

KADOYAから夏に嬉しいバイク用ウェア「PROTEX LIGHTシリーズ」が登場しました!

夏には暑さが辛い…汗が気持ち悪い…だから、出来れば楽な格好をしてバイクに乗りたい。なんて事を思うライダーってきっと筆者だけじゃないですよね?そしてバイク用ジャケットはどうもバイクバイク感し過ぎているから自分の好みには合わない。

そんな「夏の暑い時期には出来るだけ楽に…」「バイクバイク感しているのは嫌だ」というライダーさんが注目すべきなのがこのPROTEX LIGHT(プロテックスライト)シリーズというわけなのだ

このページのまとめ

KADOYAから登場した「PROTEX LIGHT」シリーズは吸汗速乾性のコットン繊維を採用し、動きやすく夏にも快適に過ごす事が出来るウェアです。

見た目もカジュアルであり、普段着と同じような風合いを持つライトジャケットとなっているので着用する気持ち的ハードルはかなり低い!

ただ1つネガティブな面があるとすれば装着しているプロテクターがCE規格レベル1という事であり、スポーツジャケットなどに採用されているCE規格レベル2と比べて安全性が低いという点。

という感じのページとなっています。

[toc]

目次

カジュアル派注目!KADOYAの「PROTEX LIGHTシリーズ」は、ほぼ普段着

KADOYA PROTEX LIGHTの画像

KADOYAの「PROTEX LIGHT」のウェアは画像の通り、かなりカジュアルな見た目になっています!左右共にプロテックスライトのウェアですが、両方とも普段着のように見えませんか?それくらいのカジュアルさを持っています。

片方はフリースジャケットのようにフードが無く、襟が付いている柔らかい雰囲気のジャケットスタイルとなっており、もう片方はフロント中央では無く中央からズレた位置にファスナーが付いているパーカータイプとなっておりカジュアル具合がより一層高いスタイリングですね!

PROTEX LIGHT TOP(プロテックスライトトップ)

KADOYA PROTEX LIGHT TOPの画像

プロテックスライトトップはフード無し立ち襟タイプのライトジャケットです。気軽に羽織れる上にフロントジップタイプなのでバイクから降りている時は前を開けてなんて着こなしもする事が出来るジャケットになっています。

  • 表生地は落ち着いた印象のコットン
  • 裏生地は吸汗速乾性のためにポリエステルを用いた二重編みの生地

と見た目と機能性を両立させた生地選定と縫製がされており、スタイルも暑い日の使い勝手も十分だ!

KADOYA PROTEX LIGHT TOPの画像
ウェアがライダーの動きに合わせてしっかりとついてくるように、フィット感を高めつつもタイトにし過ぎず適度な余裕を持たせたシルエットになっています。

KADOYA PROTEX LIGHT TOPの画像
▲その為、肩と肘部にCE規格レベル1プロテクターを装備してあっても自然な着用感とスタイリングを維持する事が出来るようになっています。その他には脊椎部にもプロテクターを装備しており防御力はそこそこに高い。

  • 肩、肘部にCE規格レベル1プロテクター
  • 脊椎部にはソフトプロテクター
  • チェストプロテクター装着用ポケット
  • 裏地には吸汗速乾性生地が採用

こんな感じの仕様となっており、胸に別売りのプロテクターを装着することでフルプロテクタージャケットにする事も出来ますね!

KADOYA PROTEX LIGHT TOPの画像
▲カラーバリエーションは「左:ライトグレー/右:チャコールグレー」の2色があり、どちらもぼやけた色をしている為、ブラックや濃いハッキリした色を合わせるとスタイリッシュに着こなす事が出来るでしょう

PROTEX LIGHT PARKA(プロテックスライトパーカ)

KADOYA PROTEX LIGHT PARKAの画像

プロテックスライトパーカはパーカータイプのウェアなのでジャケットなどを上着に合わせる事でオシャレさが上がりますね!このパーカー単体で着てもカジュアルで良い感じのスタイルになるのでファッショナブルに楽しめるウェアと言えるでしょう。

表地にはプロテックスライトトップと同じようにコットンを採用し柔らかい風合いを持たせており、裏地には吸汗速乾性のための縫製がされているので暑い日の使い勝手は高い!

KADOYA PROTEX LIGHT PARKAの画像
▲着脱は上からすっぽりでは無く意外にもファスナーがついており、中央からズレた着用時の左側になります。ファスナーとは逆の位置には左右を対象にするためかパッと見ではわからないカモフラージュ的な縫製がされているのですっぽりかぶるパーカーのように見えますね!

KADOYA PROTEX LIGHT PARKAの画像
ね?言われてみれば確かにここかな。って分かりますがパッと見では全然ファスナーがある感じはしませんよね!カジュアルさと利便性を上手に両立しています。

  • 肩、肘部にCE規格レベル1プロテクター
  • 脊椎部にはソフトプロテクター
  • チェストプロテクター装着用ポケット
  • 裏地には吸汗速乾性生地が採用

仕様はプロテックスライトトップ(ジャケットタイプ)と同じ。

KADOYA PROTEX LIGHT PARKAの画像
▲カラーバリエーションは「左:ライトグレー/右:チャコールグレー」の2色があり、どちらもぼやけた色をしている為、ブラックや濃いハッキリした色を合わせるとスタイリッシュに着こなす事が出来るでしょう

履くだけで下半身完全防御!PROTEX INNER PANTS

上半身のウェアだけでは無く、下半身のプロテックスも「楽で使い勝手の良い」製品に仕上がっています

KADOYA PROTEX INNER PANTSの画像
▲これだけを履いている姿を見ると変だと思いますよね…それは当然!インナーなのですからね。この「プロテックスインナーパンツ」はパッドが標準装備されたライディング用インナーパンツ。履くだけで安全性と機能性を高める事が出来るインナーパンツというわけだ!

KADOYA PROTEX INNER PANTSの画像

腰両脇と膝にはCE規格レベル1、臀部(お尻)にはCE規格レベル2のパッドを採用しており、膝プロテクターはレベル2にアップグレードする事も可能となっています。

KADOYA PROTEX INNER PANTSの画像

吸汗速乾性・接触冷感性・UVカット性などの機能が盛り込まれたストレッチ生地を採用しており、インナーパンツとしての快適性をしっかりと確保しています

  • 腰両脇、膝にCE規格レベル1プロテクター
  • 臀部にCE規格レベル2プロテクター
  • 生地は、ストレッチ・吸汗速乾性・接触冷感性・UVカットの機能

まとめると上記の仕様となっています。

生地はフィット感があり、夏に使用するのにも快適性を確保されているので履くだけで安全性と快適性が確保出来るインナーパンツとなっているのは手軽で良いと言えるでしょう!

まとめ:登場した2アウター、1パンツは気軽さと安全性を備えたウェア

KADOYAから登場したPROTEXは上半身のウェアはカジュアルで柔らかい風合いの気軽に着て出ていける普段着のようなものとなっており、プロテクターも装備しているバイク用としては十分なウェアとなっています。

そしてインナーパンツは履くだけで安全性と快適性を高めることが出来る便利インナーとなっている為、楽に簡単に装備の質を上げる事が出来るのだ!

しかし、よくある市販のバイクウェアと比べると紹介したウェアなどについているプロテクターはCE規格レベル1プロテクターとなっている為、CE規格レベル2プロテクターよりかはやや安全性が低い…

まぁ「気軽に着れて、快適性と安全性を持っている」カジュアルな見た目と言うだけでも十分に高い魅力となるので人気が出てもおかしくはないと言えるウェアでしょう!正直言って筆者も割と興味があります。

という感じで、現場(@su_ba_ru)からは以上です!

【▼質問などはツイッターでも受け付け中ですよ!】

Follow me!/

『他にはどんなページがあるのだろう?』
はじめてバイクの歩き方をチェック!?←クリック

++++このブログはシェアフリーです++++

↓いつも面倒なポチっとにお付き合いありがとうございます。励みにしております!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

【お問い合わせ】←ではこんな記事を書いて欲しい!などの意見も受け付けています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次