2019年– date –
-
バイクの2人乗り!タンデムツーリングのコツや注意点を解説
どもどもー!初心者ライダーの味方、すばるです。 バイクは一人で颯爽とライディングをする姿もカッコよくてとても良いですが、2人乗り(タンデム)でのツーリングもまた別の良さがありますね! ほぼ密着状態のタンデム姿を見ていると「仲良しやなぁ…(*´ω... -
バイクのメンテナンス、カスタム初心者の為のおすすめ工具を紹介!
バイクに乗っていると自分でやりたくなる事が出てきます。 主に『カスタムやメンテナンス』です。 私の様に過去に整備士をしていた場合や、現在工具を使う仕事をしているという人であればある程度工具には詳しいでしょう。 &n... -
【初心者必見】ボルトナットをなめない・折らない・ダメにしない方法!バイクのカスタム、メンテナンス時に必須です
初心者ライダーの方も、そこそこライダーの方も、熟練ライダーの方もバイクを乗っているとふと思い立つ『自分でメンテナンスやカスタムをしてみたい!』という気持ち。 こんな風に思った事ありませんか? メンテナンスが自分で出来たら、お店に行く手間も... -
続・初心者でも出来るバイクのオイル交換方法!オイルフィルター交換偏
どもどもー!初心者ライダーの味方、すばるです! 以前書いた記事に『初心者でも出来るバイクのオイル交換方法!注意点と廃オイル処理の仕方』というコンテンツを書きました。 ▼こちらのページがオイル交換方法を紹介したページです。 しかし…オイル交換と... -
初心者でも出来るバイクのオイル交換方法!注意点と廃オイル処理の仕方
それぞれのバイクライフいかがお過ごしでしょうか? ツーリングやライディングなどの走行を楽しんでいるよー!という方もいれば、自分のバイクのカスタムやメンテナンスでバイクをいじいじしているよー!という方もいると思います。 バイクライフは人それ... -
【初心者必見】バイク初心者の為の安全運転講座!事故を防ぐコツ5つと、考え方
どもどもー!初心者ライダーの味方、すばるです(^^)/ バイクという乗り物は、車と違い身の回りを覆っているボディーがありません。 その為「バイクは危ないからよしなさいっ!」なんてお母様方から意見が出るのも仕方のない事です。 自分の周りを覆... -
【初心者必見】バイクのハンドルの選び方!ハンドル交換の仕方と注意点
どもどもー!初心者ライダーの味方、すばるです。 バイクを探している時「このバイクのハンドルがもう少し好みのだったら…」バイクに乗っている時「もう少しこのハンドルが○○だったら…」他のバイクを見た時「あのハンドルカッコイイ!」なーんて考えてしま... -
【初心者必見】バイクの選び方や買い方!バイクが欲しいと思う理由や、やりたい事を考えよう
どもどもー!初心者ライダーの味方、すばるです(^^)/ バイクを購入する時ってとてもどきどきしますよね! それが自分にとってのファーストバイクだったら「バイク買っちゃった♪」なんて感じになってしまい、バイクでどこ行こうかなぁ…誰に見せつけようかな...