知識– category –
-
バイクのガソリンを安くして楽に入れられる絶対やるべきおすすめの方法!
バイクのガソリンタンク容量って車に比べて小さいですよね?20L入るバイクであれば多いと感じてしまうのがバイクのタンク事情…なので車に比べてガソリン給油の機会って多いはず! バイクは燃費が良くて満タンで300km走行できるとしてもツーリング中... -
【初心者必見】バイクの選び方の参考!排気量・パワー(馬力)・トルクの話
バイクの選び方としては正直自分が納得した方法で選んだバイクであれば後悔は少ないでしょう…筆者なんかが今乗っているバイクは完全に見た目にハマったからと言っても過言では無いくらいのかっこいいバイク好きマンです! そんな感じで選んだバイク... -
バイクにフューエルワンを使って効果はあるのか?詳しく解説します
「フューエルワン」はワコーズが販売しているガソリン添加剤です。ワコーズは色々なケミカル類を販売しており、このメーカー名を聞いた事のあるライダーは多いでしょう。 エンジンオイル(ならびにエンジンオイル添加剤)フロントフォークオイルクーラント... -
バイクの空気圧ってガソリンスタンドで調整出来ない時ない?解決出来ます
バイクの空気圧調整は車(4輪車)以上に大切な事ですよね?だって車はタイヤの空気圧がめちゃくちゃでも、タイヤがバースト(走行中に破れる)しても4つもタイヤが付いているので倒れる事はほぼ無い… それに比べてバイクは?タイヤの空気圧がおかし... -
大型バイクに半ヘルで乗っても良いのか?答えはOKだが、危険なのでおすすめ出来ない
半ヘル(ハーフヘルメット)でバイクに乗っているライダーを見たことが無いという人はいないかと思います。 ・クルーザー系バイク(アメリカン/ハーレーなど)・ネイキッド系バイク には一定数半ヘルで乗っているライダーがいますよね? この姿を見た時、... -
「SHOEI:Z-8」ユーザーの為のビーコムインカム取り付け方法!他モデルもあるぞ!
SHOEIの最新軽量フルフェイスヘルメットである「Z-8」の悩みの1つとなっているインカムの取り付け方 法… このブログのレビュー記事でも、他のサイトのレビュー記事でもZ-8にはワイヤークリップでのインカム取り付けは出来ない、又は付けるのが大変という... -
レッドバロンのオイル交換などの工賃は高い?安い?会員ならお得
レッドバロンはバイクを買おうと思った人の1つの候補店としてよく挙がるでしょう!全国にあり、基本的にどの地域に住んでいてもお世話になる事ができるからですね。 そんなレッドバロンの整備工賃はどれくらいなのか気になりますよね?高いのか安いのか。... -
令和3年からのバイクのナンバープレート!角度や違反になる状態解説
バイクのナンバープレートについては様々な意見が飛び交う部位でもありますよね? バイクのカスタム定番の中には「フェンダーレス化」といって、ナンバーを最初の位置から少しズラすカスタムもあり、これにも注意が必要となります。 ナンバープレートは正...